人気ブログランキング | 話題のタグを見る
クラスに参加された方の声
~昨年に出産された方からいただきました~

 教室のみなさんへ

 西宮北口教室でお世話になっていたYです。

 7月3日(水)午前2時12分、無事に元気な男の子を出産しました。40w4d、3600gでした。予想より大きくて驚きましたが、ドラマのワンシーンのように力強い産声で「元気な男の子ですよ~」と胎盤がついたまま助産師さんから私の胸に…。初めてわが子を抱いた重みと暖かさは生涯忘れることはないと思います。
 
 
 予定日を過ぎ、まだかまだかと焦った気持ちもありましたが、「この子にはこの子の準備やタイミングがあるんや」と繰り返し言い聞かせて過ごしていました。 クラスで習ったヨーガのポーズを思い出しては毎日自宅でやっていました。こんなポーズあったなぁ…、ここを伸ばすポーズはどんなんあったかなぁ…と自分なりにうまく楽しみながら取り組めたと思います。リラックスできて、手足のむくみ解消、肩凝り腰痛予防、リラックス&呼吸法の習得など、私にとっては抜群の効果がありました。もちろん、分娩へも絶大な効果が…

 自宅破水から始まったお産で、産院到着から4時間かからない驚くほどの超スピード安産でした。 初産、高齢、3600gの胎児…の割にこの時間で出産できたのはまさしくヨーガのおかげです。予定日には子宮口が4cm開いて柔らかくなって、陣痛が始まったらグイグイ開いていったようです。もちろん、それなりの産みの苦しみはありましたが… (この痛みを耐えた世の中の全母親を尊敬する気持ちです )。

 だんだん強くなる痛みに対する恐怖、これからどれくらいかかるんだろう?どうやったらヨーガが活かせるんだろう?赤ちゃんが出てきやすいだろう?と痛みの間にぐるぐる考えて…横向き姿勢やバランスボールを抱えてみたり。最後はいきみやすかった仰向けで出産しました。会陰切開もせずよく伸びたみたいで、生まれてきた赤ちゃんもほとんど血がついておらずきれいでした。

 また、自分の出産分娩に対する気持ちを整理できたことも大きかったと思います。怖がり&痛がりの私ですが「お産を楽しんでね 」と何度も言われていた先生の言葉が臨月時の支えになっていました。痛みに堪えている間もその言葉を何度も思い出していました。

 まだ今はお産の余韻と疲労で疲れていますが、言葉では言い表せないくらいのすばらしい感動のお産ができたと思っています。教室のみなさんのおかげだと心から感謝しています。本当にありがとうございました
これからもぜひたくさんの妊婦さんにマタニティヨーガを伝え、良いお産ができた と思える人が増えるよう益々のご活躍をお祈りします。
 
 また、これから出産をされる妊婦のみなさんが自分なりのすばらしいお産ができ、かわいいわが子を抱けるよう心から祈っています。産後ヨーガクラスで、またみなさんとお会いできることを楽しみにしています。 本当にありがとうございました。


     
クラスに参加された方の声_e0271940_2274138.jpg

by chitrankita | 2014-01-20 22:11 | マタニティヨーガ

チトランキータのブログ               平井真理子・・・日本ヨーガ療法学会認定ヨーガ療法士 2002年よりヨーガ指導開始。 ヨーガセラピークラス、マタニティヨーガなど神戸~西宮を中心に活動中。
by chitrankita
画像一覧
更新通知を受け取る